現役子育て家庭絶賛!最新赤ちゃん便利グッズ5選

usefulgoods
ベビーグッズ

赤ちゃんのお世話はとっても大変。でも今は、赤ちゃんのお世話をちょっと楽にしてくれる便利グッズもたくさん発売されています。
そこで今回は、多くの子育て世帯が「買って良かった」と実感した、赤ちゃんのお世話が楽になる赤ちゃん便利グッズを紹介します。

車生活なら必須!バックシートオーガナイザー

車での移動が多いのなら「バックシートオーガナイザー」の購入を強くおすすめします。
赤ちゃんは車移動の時、チャイルドシートに座らせると泣いてしまうことが多いですよね。抱っこしてもらいたいと大泣きしてしまい、赤ちゃんも両親もぐったりしてしまいます。
そこで頼りになるのが、おもちゃやタブレット。お気に入りのおもちゃがあれば、しばらく大人しく遊んでくれます。それでもだめなら、お気に入りのアニメや映画、動画などを見せてあげてもいいですね。

ですが、赤ちゃんはタブレットを持つことはできません。持てるようになっても、よだれで汚したり、落としたりとトラブルが多発しがち。かといって親御さんが持ち続けるのも大変ですよね。

sheet

Anytime(エニタイム)楽天市場店より引用

そんな時に大活躍するのがバックシートオーガナイザーです。バックシートオーガナイザーとは、車の後部座席に取り付けられるタブレットやおもちゃを収納するシートのこと。
タブレットを収納してくれるので、ハンズフリーでタブレットの映像を視聴できます。さらに、おもちゃを収納するポケットも付属しているので、大好きなおもちゃを散乱させる心配もありません。
子どもがキックしてシートが泥だらけになる悲劇も防止できます。

Anytime(エニタイム)楽天市場店

VERY掲載おしゃれマタニティ服CHOCOAマタニティウェアCHOCOAのサイトへ

新生児から簡単に使える授乳可能な抱っこ紐

新生児期から生後3ヶ月にかけての頻繁な授乳や抱っこは、母親の腕には大きな負担。腱鞘炎になってしまう人も続出します。また、授乳や抱っこでずっと手が塞がっていて1日中何もできなくなることも多いですよね。
そこで、おすすめなのが授乳可能で新生児から使える抱っこ紐です。
抱っこ紐を利用すれば両手が空きますので、本を読んだりスマホを見たりと、少しだけでも自分の時間が取れますよね。
人気の新生児から使える抱っこ紐がこちらです。

ビョルンの抱っこ紐は新生児でも簡単に使えるので、根強い人気。
後頭部まですっぽりと覆う形状でしっかりとサポートしてくれ、なおかつ使いやすいと評判です。

bjorn

NetBabyWorld(ネットベビーワールド)楽天市場店より引用

エルゴの抱っこ紐は、生後6ヶ月以降の赤ちゃんが重くなってからでも体への負担を最小限にできる構造なので、長期間快適に使い続けられます。
こちらは蒸れにくいメッシュ素材でできたモデル。赤ちゃんは季節を問わず汗をかきやすいので、こうした通気性の良いタイプもおすすめです。

ergo

NetBabyWorld(ネットベビーワールド)楽天市場店より引用

抱っこ紐の中で大人しくしてくれる赤ちゃんであれば、外出だってできちゃいます。
生後6ヶ月前後までの赤ちゃんは大人しく抱っこされていることが多いので、外出の難易度は比較的低めです。その時期を過ぎると、ベビーカーが嫌だ、抱っこ紐が嫌だと赤ちゃんが怒り始めますので、今のうちにお出かけをしておくことを強くおすすめします。
生後1ヶ月を過ぎて予防接種も順調に進んでいるようであれば、抱っこ紐を活用してランチやお買い物を楽しみましょう。

BrilliantBaby(ブリリアントベビー)楽天市場店

授乳の必須アイテム!授乳クッション

母乳でもミルクでも、赤ちゃんを支える手は疲れます。手首に、肩腰。1日抱っこして授乳し続けた母親や父親の体はガチガチですよね。
そこで、是非とも新生児期に導入してもらいたいのが授乳クッションです。

cushion

Hash kuDe(ハッシュクード)楽天市場店より引用

赤ちゃんの体を優しく支えてくれるので、抱っこする人の手や肩を優しくサポートしてくれます。
各社から様々なデザイン、手触りの授乳クッションが発売されているので、「自分が気に入るもの」を選びましょう。
赤ちゃんの肌に刺激的な素材が使われていないもの、洗いやすいものであれば何でも大丈夫。
形状によっては、授乳時だけでなく赤ちゃんのおすわりをサポートしてくれたり、座布団代わりに使えたりと様々な使い道がありますよ。

Hash kuDe(ハッシュクード)楽天市場店

ずっと使える離乳食バサミ

小さな赤ちゃんを抱えていると、ご飯を作る時間も確保できません。
そんな時に役に立つのが調理用のハサミ。ハサミがあれば、大体のものは切れます。まな板や包丁を使わず調理を済ませることができるのは、想像以上に快適です。
中でもおすすめなのが、離乳食作りにも活用できる離乳食はさみです。

scissors

BABY-STREET(ベビーストリート)楽天市場店より引用

切るだけでなく、潰す・すくう機能がついているので、これさえあえれば離乳食作りのために包丁を出す必要はありません。洗い替えのために2つ買っておいてもいいくらいです。
はさみは、離乳食期を終えて、幼児食期にも大活躍します。長過ぎるうどんや素麺をカットしたり、お肉を食べやすい大きさに切ったりと活躍の場は無限大です。

BABY-STREET(ベビーストリート)楽天市場店

2人目ならマストバイ!コンパクトスペースの2人乗りベビーカー

今まさに2人目を妊娠中、もしくは2人目がまだ赤ちゃんという夫婦に強くお勧めしたいのが2人乗りベビーカーです。
今は、双子用ベビーカーだけでなくきょうだい用2人乗りベビーカーも多く販売されています。街中でも、小さな赤ちゃんと1歳から4歳くらいのお兄ちゃんお姉ちゃんがベビーカーに乗っている姿をよく見かけますよ。

2人乗りベビーカーの利点は「2人同時に揉めることなく移動できること」です。
赤ちゃんをベビーカーに乗せていると、お兄ちゃんやお姉ちゃんが「乗りたい!」と大騒ぎすることはありませんか?しょうがないから、赤ちゃんは抱っこで、お兄ちゃんお姉ちゃんをベビーカーに乗せることもありますよね。
赤ちゃんがもう少し大きくなると、「どっちがベビーカーに乗るか」で喧嘩が勃発することも。かといって毎回2つベビーカーを持って出かけるのは大変です。

でも2人乗りベビーカーなら、そんな悩みも解決できます。
各メーカーから様々なタイプの、2人乗りベビーカーが発売されていますので、きょうだいの年齢差やお兄ちゃんお姉ちゃんの好みなどで選ぶと良いですよ。
大きなお兄ちゃんやお姉ちゃんが立てるタイプのベビーカーもありますので、年齢差が大きくても対応可能です。

katoji

NetBabyWorld(ネットベビーワールド)楽天市場店より引用

例えば人気のカトージのものは、後席は座っても経っても乗れる2WAY仕様。
安全性を重視しながらも2人乗りができるというだけでなく、赤ちゃん用の前席は背もたれやフットレストの角度調整ができ、省スペースながらもしっかりと日差しを防ぐサンシェード、大きな収納かごなど、かゆいところに手が届く設計です。

graco

NetBabyWorld(ネットベビーワールド)楽天市場店より引用

おなじみのグレコからも同様のタイプが出ています。片手閉じレバーがついているのは、嬉しいポイントですね。

NetBabyWorld(ネットベビーワールド)楽天市場店
NetBabyWorld(ネットベビーワールド)楽天市場店

番外編:ベビーフード

赤ちゃんの離乳食作りに悩まされている家庭の救世主がベビーフードです。手作り離乳食ももちろん大切ですが、毎回作るのは大変。
それに、赤ちゃんは気まぐれだから1時間かけて作った離乳食を一切食べずに床にぶちまけてしまうこともあります。せっかく作ったのに捨てられたら悲しくなりますし、離乳食自体がストレスになってしまいます。

だから、毎回手作りすることにこだわらずベビーフードの活用をおすすめします。
ベビーフードは栄養バランスはもちろんのこと、形状や食感も食べやすいよう考え抜かれているので、離乳食を食べてくれない赤ちゃんに試してみるのも良いでしょう。
また、加熱殺菌されているため保存料を使っていなくても長期間保存がきくものがほとんどです。疲れた時の救世主となるだけでなく、災害時にもとても助かるので、常にストックを置くようにするのがおすすめです。

usefulgoods2

まとめ

赤ちゃんのお世話は本当に大変。便利グッズで楽になるなら、とことん導入して少しでも子育ての負担を減らしましょう。
最近の赤ちゃん便利グッズは手頃な値段にも関わらず効果は絶大なので、ぜひ取り入れて育児疲れから解放されてください。特に、授乳クッションや抱っこ紐などのアイテムは長く使えますし、とっても楽になるので新生児期に購入しておくといいですよ。

VERY掲載おしゃれマタニティ服CHOCOAマタニティウェアCHOCOAのサイトへ

ピックアップ記事

関連記事一覧